トータルケアの一環として、当院ではワンちゃんとネコちゃんのトリミングを行っています。
トリミングを行うことで、アレルギーや皮膚病を防ぐことができ、長毛種にとって、定期的なトリミングは健康に過ごすための重要な条件になります。
当院では美容面はもとより、健康面にも気を配ることでより快適に暮らせるお手伝いをしております。
病気を抱えていると、トリミングを断られることもしばしば。
当院では、病気を抱えている子にも安心して通えるように、獣医師がしっかりサポートいたしますのでご安心ください。
トリミングをきっかけに病気の発見につながることがあります。病院と併設しているのでトリマーが病気に気付いたらすぐに処置ができます。
トリマーにも何かあったらすぐに伝えるように、指導しています。
※毛玉が多い場合は、毛玉の量に応じて別途毛玉取り料金:500円〜(税抜)がかかります。
※ネコは別途、血液検査料・鎮静料がかかります。
※被毛にやさしいマイナスイオンドライヤー使用。
種類 | シャンプー コース |
カット コース |
|
---|---|---|---|
小型犬 | チワワ、ヨーキー、ミニピン | 3,000円 | 4,800円 |
ポメラニアン、ペキニーズ、パピヨン、Mダックス、パグ | 3,500円 | 5,200円 | |
シーズー、マルチーズ、JRT、フレンチブルドッグ | 3,700円 | 5,700円 | |
ウェスティ、Mシュナウザー、キャバリア、スピッツ | 4,200円 | 6,000円 | |
ビション、Tプードル | 4,200円 | 7,000円 | |
中型犬 | 柴、コーギー、ビーグル、ブルドッグ | 5,200円 | 6,000円 |
Aコッカー、Eコッカー、シェルティ、ボーダーコリー | 5,700円 | 7,000円 | |
大型犬 | Sプードル、ラブラドゥードゥル | 9,000円 | 14,000円 |
ゴールデンレトリバー | 8,000円 | 12,000円 | |
ラブラドールレトリバー、ダルメシアン | 7,500円 | ||
シェパード | 9,500円 | ||
猫 | チンチラ、ラグドール、ノルウェージャン | 4,500円 | 7,000円 |
表示価格は税抜価格です。
爪きり、耳そうじ、肛門腺しぼり、部分カット | 各500円 |
---|---|
薬用シャンプー | 500円〜 |
表示価格は税抜価格です。
オゾンシャワーは優れた除菌・消臭効果があり、皮膚の弱い子、体臭がきついワンちゃんに喜ばれています。 オゾンシャワーで洗うと、ふんわり柔らかく仕上がります。
また、毛がからみにくいのでブラシの回数が少なくてすみます。
皮膚病の治療で飲み薬の効果を助けたり、その量を減らす事が出来る場合もあります!
もちろん皮膚病の無い子でも皮膚や毛を健康に保てます!